ニュース [NEWS]

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. 第67回香川丸亀国際ハーフマラソン

第67回香川丸亀国際ハーフマラソン

13.02.04

 

第67回香川丸亀国際ハーフマラソン大会

期日:2013年2月3日(日)

場所:香川県立丸亀競技場発着(香川県丸亀市)

 

 

2月3日(日)、香川県丸亀市にて第67回香川丸亀国際ハーフマラソン大会が開催され、当社陸上部よりミカ選手と糟谷選手の2名が出場しました。

 

 

この大会は香川県立丸亀競技場を発着とするシンプルで走りやすいコースが特徴で、過去にはハーフマラソンの世界最高記録がマークされた高速コース。今大会も自己記録の更新を目指して国内外の実力ある選手が多数エントリーしました。

 

レースは5kmを14分05秒で通過したベンジャミン選手(日本大学)を先頭に14分10秒~20秒の間に30名以上が連なります。

ミカ選手は終始先頭集団でレースを進め、5kmを14分10秒、10kmを28分34秒と快調な走りを見せます。続く集団の中でレースを進めた糟谷選手も、5kmを14分19秒、10kmを29分16秒と自己記録を狙えるペースで中間点を通過。

 

終盤ペースアップしたバーミンガム選手(オーストラリア)には離されたものの、20km手前まで第2集団を走っていたミカ選手は、ラスト2kmあたりで腹痛に襲われ大きく失速。自己記録は1分以上更新したものの、2位争いから脱落してしまい1時間01分33秒(6位)でのフィニッシュとなりました。

 

自己記録ペースでリズム良く走っていた糟谷選手は中盤以降も安定した走りを見せますが、最後思うようにペースを上げることができず惜しくも自己記録には届かず1時間02分52秒(32位)でのゴールとなりました。

 

 

第67回香川丸亀国際ハーフマラソン(2013.2.3)

 

ゴール後、表彰台に立つミカ選手(6位)

 

 【糟谷選手コメント】

 

 糟谷 悟(2010.04.05)

いつも応援ありがとうございます。

今回はびわ湖毎日マラソン前の大切なレースで、1ヵ月後のマラソンに向けてしっかりと自分の状態を確認しました。思っていた以上の走りができ、レース内容も悪くなかったのでマラソン練習が身になっているという手応えを感じることができました。

びわ湖マラソンではしっかりと結果を残せるように頑張りますので、応援よろしくお願いします。

 

 

大会結果・個人記録はこちら 

 

第67回香川丸亀国際ハーフマラソン(2013.2.3) 第67回香川丸亀国際ハーフマラソン(2013.2.3)