ニュース [NEWS]

  1. ホーム
  2. ニュース
  3. いちナン去って・・/塩田好彬

いちナン去って・・/塩田好彬

09.07.24

トヨタ紡織HPをご覧のみなさまコンニチハ、塩田です☆

 

ひとつ前のブログで宮城さんが「狩り」の話をしていたので今回僕は「カリー」の話をしようと思います。。

 

先月、試合の遠征(ホクレンディスタンスチャレンジ)で北海道に行かせていただく機会がありました。試合は2回走ったのですが、その中日にチームメイトのTぐちYや君と高校時代同じ陸上部だった赤塚君とその友達とで試合の疲れをとる為に「豊平峡温泉」という天然温泉に行ってきました。

 

 

塩田ブログ

天然温泉豊平峡です

 

 

赤塚君は同じ京都の高校から槍投げの選手として半ば投げやりな感じで北海道の大学に行き、今回北海道で試合があると知ってわざわざ応援に来てくれ、温泉にまで連れてきてくれたとても優しい仲間です。

 

塩田ブログ

左から二番目が赤塚君です

 

 

温泉はとても気持ちよくそこのお店のオーナーとも仲良くなりました。

 

お店の一階の食事処からとても美味しそうな香りがしたので行ってみると沢山のインドの人達が本場の「カリ―」を作っていました。ψ~ (・ω・)

 

 

塩田ブログ

温泉のオーナーと後ろに写っているのがインド人のシェフです

 

三度の飯よりカリ―が好きな僕達は早速カリ―とナンのセットを頼みました。

 

さすが本場の味だけあってすごく美味しかったです☆特に焼きたてのナンが美味しくて、一枚一枚がとても大きく次々出てくるナンにお腹が一杯になりました。(いちナン去ってまたいちナン・・て感じです)

 

 

塩田ブログ

美味い!安い!!デカイ!!!

 

 

そこのお店のお客さんが食べたナンの過去最高枚数はナンと!!!! 8枚です!!

 

やはりどの世界にも上には上がいることを思い知らされた北海道遠征になりました。

 

 

僕もこれから今以上の努力を日々怠らず、駅伝シーズンにはチームの力になれるよう、またいつの日か豊平峡のナンが九枚食べれるように頑張っていこうと思います。

 

塩田ブログ

 

次は田口選手に繋ぎます