ぶろぐ駅伝
11月ブログ企画-小野寺選手編-
11月のブログ企画 
 
『今シーズンの駅伝にかける思い!』 
 
を担当するのは… 
 
 
小野寺選手です。 
 
駅伝競走は不思議なスポーツだと思います。 
 
チームとして1つの襷を繋げて、誰か遅れてしまったとしても後の区間の選手で助け合うことができますが、実際に走ってる時は1人であり個人競技とも言えなくもないと思います。 
 
上手く説明できませんが、私の中では何だか不思議なスポーツだなと思っています。 
 
私はそんな駅伝が好きです。 
 
話は変わりますが、今年の駅伝での目標は、1年目から出走し、チーム目標に貢献することでした。 
 
先日行われた中部実業団駅伝では、8年ぶりの優勝をすることができました。 
 
しかし、故障の原因もあり走ることもできませんでした。 
 
今年は故障が長く、5月から痛めてしまい、ここまで長引いています。 
 
11月に入り少しづつ走るペースを上げられるようになりました。 
 
このまま、焦らず慎重にコンディションを上げていこうと思います。 
 
そして、12月のニューイヤーに向けての合宿ではチームの練習に合流してニューイヤー駅伝に向けて一緒に練習していきたいです。 
 
そして、最後まで諦めず目の前のことを全力で取り組んで行きたいです。 
						
						
					

