ぶろぐ駅伝
6月ブログ企画-服部選手編-
6月のブログ企画
『自分の好きなこと・趣味』
を担当するのは…

服部選手です。
私は「スマブラ 」が好きです。
任天堂から出ている格闘ゲームで、私は20年前からやっています。
誰もが一度は聞いたことがあるのではないかと思います。
このゲーム、かなり深いです。
何が深いのかというと、1フレーム単位(1/60秒)の中で攻撃を判断しており、尚且つその中で3手先4手先の読み合いがあるのです!
3手4手先を読むためには、相手を知る必要があります。
戦いが始まるとまず、相手の分析を進めていきます。
すると、大体の人は動きの癖が見えてきて攻撃が当たるようになってきます。
しかし、上手い人だと一度当てた攻撃が2回目は当たらなくなります。
そして、また分析して攻撃あてて…の繰り返しになります。
始めた当初は、そんなの人のできる技ではないと思っていました。
しかし、驚くことに20年もすると相手の動きが見えてきて、反射的に動けるようになってきます!
一回の試合は大体3〜8分ですが、その短い時間で本気の戦いをすると本当に疲れます。
ただこのゲーム友情が崩壊するので注意が必要です。
この前、チームメイトの山田さんとやったら「クソつまらねぇ。二度とやらねぇ」と言われました。